Editorial Department

海外旅行

2023/10/1

グアムの食事まとめ!郷土料理は?安い食べ物は?

グアムの食事についてまとめました。 郷土料理や安い食べ物など、グアム旅行の体験談も踏まえて解説します。 グアムの食事は日本人の舌に合う? グアムの食事はバラエティー豊かで、ローカルフードのチャモロ料理をはじめ、洋食、和食、中華、ベトナム料理、メキシコ料理などいろいろなものが食べられます。 チャモロ料理とは? グアムの先住民が作り伝えてきた料理で、ココナッツミルクや唐辛子、レモンなどで味付けしたものがある。ウベイモ(紫いも)アイスなど、グアムならではの食材を使ったスイーツも人気。 統治国だったスペインやアメ ...

海外旅行

2023/10/1

グアムのコンセント形状は?変換プラグが必要?電圧は?

グアムのコンセントや電圧、変換プラグの必要性についてまとめました。 グアム旅行の体験談もふまえて解説します。 グアムのコンセント形状は日本と同じ グアムのコンセント形状は日本と同じです。変換プラグは必要ありません。 一般的に、日本やグアムのコンセント形状は「A型」と呼ばれています。 図:スーツケースレンタル専門店「マイレンタル」 ただし、ホテルによっては一般的な形状以外のコンセントを使用していることもあるそうです。 ちなみに、私はヒルトンを利用しましたが、A型でした。 人の顔みたいでカワイイですね。 下の ...

海外旅行

2023/10/1

グアム国際空港は免税店やラウンジが充実!空港概要

グアム国際空港について調べてみました。 グアム旅行の体験談もふまえて解説します。 グアム国際空港の概要 グアム国際空港はグアム唯一の国際空港です。 日本からの深夜便や日本への早朝便も出入りしています。 所在地タムニンとバリガダにまたがる高台 コードIATA空港コード:GUMICAO空港コード:PGUM 制限区域外の施設 ・レストラン ・バー ・土産物店 ・両替所 ・ATM ・旅行会社デスク ・レンタカーデスク ・タクシー乗り場 ・バス乗り場 ・駐車場 制限区域内の施設 ・フードコート ・バー ・免税店 ・ ...

海外旅行

2023/10/1

グアムは治安が悪い?夜も安全?外務省HPは要チェック

グアムは治安が悪いところではありませんが、観光客を狙った犯罪も起こっています。 グアムの治安情報について、グアム旅行の体験談もふまえて解説します。 まずは外務省HPの治安情報を一読すべし グアムは比較的治安が良い地域ですが、100%安全な場所ではありません。 グアムに渡航するなら「日本より危険」ということを頭の片隅に、防犯意識を高めて過ごしましょう。 初めてグアムへ行くなら、まずは外務省のホームページでグアムの治安について学んでおくことをオススメします。 参考 外務省「海外安全ホームページ」 「被害例」や ...

海外旅行

2023/10/1

グアムの天気や台風のチェック方法!気候や雨季乾季は?

グアムの天気や台風について調べてみました。 グアム旅行の体験談もふまえて解説します。 グアムの気候と天気 グアムは、海洋性亜熱帯気候です。年間を通して気温差が少なく(26度~30度)大きく分けると乾季(11~5月)と雨季(6~10月)の二季にわかれます。 雨季は、スコールの回数が多くなります。日本の梅雨シーズンのように、シトシト長雨が降るわけではありません。 スコールとは? 急激におこる強風のこと。激しい天候変化(豪雨や雷雨など)を伴うが、10~15分程度止みます。 スコール対策の折りたたみ傘は要る? 1 ...

海外旅行

2023/10/1

グアムってどこの国?日本からの飛行時間や時差は?

グアムの概要を調べてみました。 グアム旅行の体験談もふまえて解説します。 グアムってどこの国?どんな国? 私は兄の結婚式でグアムへ行くことになりましたが、最初に思ったのが「え?グアムってどこにあるの?どこの国?」です。 結論から言うと、1898年以降グアムはアメリカ合衆国の領土です。(アメリカ合衆国の準州) 1898年6月20日、アメリカ海軍の巡洋艦チャールストンおよび輸送船3隻の艦隊が当時スペインの植民地だったグアム島をカノン砲で砲撃し、これを占領しようとしたがスペイン側の司令官は戦争が始まったことを知 ...

海外旅行

2023/10/1

喜ばれたグアムのお土産♪子供用や値段が安いものなど公開!

グアムはショッピングしやすいので、定番のお菓子から日用品までいろいろなモノをお土産にすることができます。 私が買ったグアム旅行のお土産の中で、評判が良かったものを公開します! 値段別、評判が良かったグアムのお土産 グアムで買ったお土産の中で、評判が良かったものを値段別に公開します。 5ドル以内で買えるグアムのお土産 タバスコチョコレート 値段:1つ50セントから 購入場所:ヒルトンホテル グアムはタバスコの消費量が世界一(日本が2位)。そこそこピリ辛だけど、くせになる!ワインにもよく合いそう。 バナナチッ ...

海外旅行

2023/10/1

グアムで役に立つ英会話!60フレーズ

グアムは日本語がわかる人が多いと言われていますが、実際に旅行してみて「やっぱり、英語は要る」と感じました。 とくにホテルスタッフと会話するときは、日本語が通じないことが多かったです。 ということで、グアムで使いそうな英会話フレーズをまとめてみました。 基本的な英会話 おはようございます。 Good morning. グッ モーニング こんにちは。 Hello.(Hi) ヘロウ(ハイ) こんばんは。 Good evening. グッ イブニング さようなら。またあとで。 God bye. See you l ...

海外旅行

2023/10/1

グアム旅行で最適な服装は?持っていきたい服まとめ

グアム旅行の服装や身に着けるモノについてまとめました。 グアム旅行の体験談も踏まえて解説します。 グアムは常夏!男性も女性も夏服だけでOK? グアムの気温は年中変化が少なく、常夏です。男性も女性も、服装は夏服が基本になります。 まずは、グアムの平均気温と日本の主な都市の平均気温を見比べてみましょう。 下の図で、青や緑系の線が日本の各都市の気温です。赤い線がグアムです。 グアムは1年を通して、ほとんど気温の変化がありません。平均気温は、26~30℃の範囲で収まっています。 日本で言えば、7月~9月ごろの格好 ...

海外旅行

2023/10/1

グアムはチップがいくら必要?相場(目安)まとめ

グアムはチップが必要です。現地で働く人にとって、チップは大切な収入の一部になります。 少額の「お礼代・感謝代」ととらえて、スマートな渡し方を覚えておきましょう。 グアムはチップが必要!相場は? アメリカ本土と同じく、グアムもチップの習慣があります。 チップの相場は、お会計なら料金の10~15%。個人に渡す場合は1~2ドルが一般的です。 もちろん、とても良いサービスを受けたと感じたらそれ以上出してもOKです。 逆に、サービスに不満がある場合でも、チップの最低相場ぐらいは支払ったうえで、しっかりクレームを伝え ...