グアムはチップが必要です。現地で働く人にとって、チップは大切な収入の一部になります。
少額の「お礼代・感謝代」ととらえて、スマートな渡し方を覚えておきましょう。
グアムはチップが必要!相場は?
アメリカ本土と同じく、グアムもチップの習慣があります。
チップの相場は、お会計なら料金の10~15%。個人に渡す場合は1~2ドルが一般的です。
もちろん、とても良いサービスを受けたと感じたらそれ以上出してもOKです。
逆に、サービスに不満がある場合でも、チップの最低相場ぐらいは支払ったうえで、しっかりクレームを伝える方がいいです。
グアムのチップの相場
レストラン | 料金の10~20% |
---|---|
バー | ドリンク1杯につき1ドル |
タクシー(運賃) | 運賃の10~20%(最低1ドル) |
タクシー(荷物) | トランクに入れてもらったら荷物1個につき1ドル |
ホテル(ポーター) | 部屋に運んでもらった荷物1個につき1ドル |
ホテル(ルームメイド) | 1泊につき宿泊人数×1~2ドル |
ホテル(ルームサービス) | 1回あたり1~5ドル |
ホテル(ベルボーイ) | タクシーを捕まえてもらったら1ドル |
チップが必要なのは、主に「ホテル・レストラン・タクシー」の3つです。
日本ではあまり馴染みがない習慣ですが、グアムではチップを計算に入れて基本給が低く抑えられているところもあるそうです。
従業員も「自分がおこなったサービスの対価」あるいは「給料の一部」と考えているので、受けたサービスへの感謝をチップで表すつもりで渡すのがスマートですね。
チップの払い方
チップの払い方はキッチリと決まった形がないので、チップ習慣のない日本人は戸惑うケースもあります。
ということで「よくあるチップの渡し方」をまとめてみました。
いちいち財布を出すのも無粋(ぶすい)なので、男性ならポケット、女性ならバッグのポケットに小額紙幣を入れておくといいです。
ホテルでチップを払う場合
ポーターに荷物を運んでもらったときは、運び入れが終わったらチップを渡します。部屋の設備で聞くことがあれば、説明を受けたあとでもOKです。
渡すときに日本語で「これはチップです。サンキュー」とか英語で「Thank you」や「Here's a little something for you」と一声かけるといいと思います。
ルームメイドには、目につきやすい机やナイトテーブルの上か枕元に置いておくといいです。分かりやすいように「Thank you」と書いたメモを添えておくと親切です。
ベルボーイには、車のトランクから荷物を出してもらったり、タクシーを捕まえてもらったらチップを渡します。
レストランでチップを払う場合
レストランでのチップの払い方は、主に3つあります。
- テーブル払いは係りの人に渡す
- レジ払いはレジで渡す(テーブルに置いていく場合もある)
- レジカウンターにチップ箱があるときは箱に入れる
レストランでは、もともと料金にチップ代(サービス料)が含まれているところもあります。伝票に「service chrg」とか「Gratuity」という項目があれば、チップを払わなくても大丈夫です。
クレジットカードで支払う場合は「Tip」と書いてある欄に金額を記入すればOKです。
ファストフード店など、セルフサービスのお店ではチップ不要です。
タクシーでチップを払う場合
料金を支払ったうえで、あらためて「Thank you」と言いながらチップを渡します。
料金を払うときにチップも含めた金額を渡し「keep change! Thank you(お釣りは取っておいて!ありがとう)」と伝えるのもスマートです。
トランクに荷物を入れてもらったときも、荷物1つにつき1ドルをチップに追加して渡します。
コインはNG?チップは紙幣が無難です!
チップは最低でも1ドル以上支払うことが多いので、1ドル紙幣をたくさん持っていると重宝します。
両替で1ドル紙幣を多めに準備しておき、現地での買い物のときもお釣りの中の1ドル紙幣は残しておくといいです。
「チップを硬貨で払うのは失礼にあたる」という意見もあります。人により受け取り方が違うと思いますが、チップは紙幣で払う方が無難でしょう。
悪いサービスに対して、抗議の意味で硬貨ジャラジャラのチップを置いて帰る人もいるとか・・・。